講演会の歩み 1978年(昭和53年) |
---|
月 | 講師(肩書きは当時) | 会場 |
---|---|---|
公演題目 |
1月 | 西岡秀夫・慶応義塾大学名誉教授 | 鉄鋼会館 |
「人文地理よもやま話」 |
2月 | 牛尾治郎・ウシオ電気社長・社会工学研究所長・初等社顧問 | 鉄鋼会館 |
「若者に期待すること」 |
3月 | 降矢敬義・参議院議員・元自治省事務次官・初等社顧問 | 鉄鋼会館 |
「私の政治信念」 |
4月 | 服部謙太郎・服部時計店社長 故人 | 四川飯店 |
「私経営」 |
5月 | 樋口廣太郎・住友銀行常務取締役・初等社顧問 | 四川飯店 |
「安宅産業の再生について」 |
6月 | 中島 力・テレビ朝日企画部長 | ホテルパシフィック |
「企画人の心得」 |
7月 | 小林規威・慶応義塾大学教授・ビジネススクール校長・初等社顧問 | ホテルパシフィック |
「わが国における多国籍企業の意識とずれ」 |
9月 | 力石五郎・三菱商事常務取締役・初等社顧問 故人 | ホテルパシフィック |
「これからの日本産業」 |
10月 | 大塚雄司・衆議院議員・初等社顧問 | ホテルパシフィック |
「私の政治信念」 |
11月 | 吉瀬維哉・前大蔵事務次官・初等社顧問 | ホテルパシフィック |
「財政の課題」 |
12月 | 藤川一秋・参議院議員・前トピー工業会長・初等社顧問 故人 | ホテルパシフィック |
「私の歩んだ道」 |
Copyright(C)2005. All rights reserved. The Shotousha. |
---|